適性サービスかんたん診断
ホーム長潟スワンの里ご利用料金 > (介護予防)短期入所生活介護(単独型従来型個室) ご利用料金表(令和5年4月1日改定)

ご利用料金:ショートステイ

(介護予防)短期入所生活介護(単独型従来型個室) ご利用料金表(令和5年4月1日改定) 

2023年04月01日

(受入可能時間 7時00分〜20時00分)
 令和4年10月1日 改定

介護保険対象

【基本料金】金額(1日当たり)/円

要介護度 単位数 ご利用料金 ご利用者負担額一例※1
1割負担 2割負担 3割負担
要支援1 474 4,820円 482円 964円 1,446円
要支援2 589 5,990円 599円 1,198円 1,797円
要介護1 683 6,488円 649円 1,298円 1,947円
要介護2 707 7,190円 719円 1,438円 2,157円
要介護3 778 7,920円 792円 1,584円 2,376円
要介護4 847 8,613円 862円 1,723円 2,584円
要介護5 916 9,315円 932円 1,863円 2,795円

 

【加算】金額(1日当たり)/円

項目(内容) 単位数 ご利用料金 ご利用者負担額一例※1
1割負担 2割負担 3割負担
個別機能訓練加算 56 569円 57円 114円 171円
送迎加算(片道) 184 1,871円 188円 375円 562円
サービス提供体制強化加算(Ⅲ) 6 161円 7円 13円 19円
介護職員処遇改善加算(Ⅰ)※2 利用単位数の8.3% -円 -円 -円
介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ)※2 利用単位数の2.7% -円 -円 -円
介護職員等ベースアップ等支援加算※2 利用単位数の1.6% -円 -円 -円

必要に応じて、その他の加算が発生します。

・認知症行動・心理症状緊急対応加算※3 1日200単位(2,034円)

・若年性認知症利用者受入加算※4 1日120単位(1,220円)

・緊急短期入所受入加算(要介護者のみ)※5 1日90単位(915円)

 

  • ※1 負担割合はご利用者本人の前年の所得に応じて決まります。
  • ※2 金額(1月当たり)/円。
  • ※3 ご本人・ご家族・ケアマネジャー・かかりつけ医・当事業所の職員等で相談の上で対象となり、最大7日まで適用されます。
  • ※4 ご本人・ご家族・ケアマネジャー・かかりつけ医・当事業所の職員等で相談の上、対象となります。
  • ※5 原則7日、最大14日まで適用されます。
  • ※介護保険対象のご利用料金は、地域区分による報酬単価(1単位10.17円)を反映したものです。ご利用の回数によって若干の誤差が生じます。
  • ※ショートステイを連続して(30日を超えて)利用する場合、当日料金の減額が発生致します。(1日-305円)
  • ※時限的な加算等は標記しておりません。

 

介護保険対象外

【食費等】金額(1日当たり)/円

項 目 ご利用料金 備 考
滞在費 1,500円
食費 1,700円 内訳:朝食350円、昼食650円、おやつ100円、夕食600円
理美容費 実 費 予約制。要事前申込
日曜教室・その他の日常生活費 実 費 その他の日常生活費とは、利用者の希望によって、身の回り品、教養娯楽として日常生活に必要なものを当該事業が提供する場合にかかる費用

▲ページトップへ